引き寄せの法則 エイブラハム|香港在住

引き寄せの法則、エイブラハム、バシャール、セイント・ジャーメイン、マット・カーンさんなどについて英語の動画や書物を和訳してご紹介しています。おすすめ記事は『ジェリー・ヒックスさんの死は間違いだったのか』『バシャールによるフリーエネルギーを生み出す方法』『生死のプロセス|もう二度と生まれ変わらない方法』『自分が嫌いで自分を愛することができなくても大丈夫!』『思い通りに引き寄せられないときはどうすればいいの?』など多数です。毎月10日に更新しています。

Home » 引き寄せの法則にどのくらい取り組むべきか?エイブラハムの意見は?

引き寄せの法則にどのくらい取り組むべきか?エイブラハムの意見は?

パラシュート
Pocket

エイブラハムの言葉より:

「人々は「では、私は自分のゴールに向かって頑張らないといけない。」とか

「私はビジュアライゼーション(視覚化すること)にしっかり取り組まなければならない。」と言う。

私達は、ビジョン(視覚化された夢など)というものを

「それを持つことが喜びであるから持つ」というふうに考えてほしいと思う。

そうではなく、そのビジョンを持つことによって

「(何とか)あなたが今いない場所へ行けるようにする」ということを目的としてほしくはない。

「私はどのくらい(ビジュアライゼーションなどに)取り組むべきでしょうか?」

私達の答えは「楽しんで先に進んで行くという意味(方法)として取り組みなさい。」である。」

People will say, “Well, I have to work on my goals,” or, “I have to work on my visualization.”

And we want you to think more about holding the vision because it is pleasurable to hold the vision,

not because you’re trying to make the vision work in order to get to some place that you’re not now standing.

“How much should I work?” We would say, work in the sense of joyously moving forward.

前回の記事は、引き寄せの法則を

自分や他人を責める道具にしてしまっては本末転倒ですねという話で終わりました。

 

真面目に一生懸命取り組めば取り組むほど、それが望む結果をもたらさないときに

自分のやり方が悪かったとか、ネガティブな感情を持ってしまったなどと思って

自分を責めてしまうこともあると思います。

 

そして、他人のことを見たときにも

同じように責めてしまったりすることもあると思います。

 

まあ、ある意味それも健全な段階なのかなと思いますけどね。

自分も他人も責めることはもちろん良くないことだと思いますが

その経験をして、その気分の悪さを味わい尽くすと

もう十分だ、これからは責める感情を持つのはやめようと思いますよね。

 

それに、私自身もたくさん失敗して

自分の不完璧さがよくわかるようになってから初めて

他人の不完璧さも受け入れられるようになったので

そのお蔭で他人にも優しくなれたと思います。

少なくとも以前よりは・・・(^_^;)

 

引き寄せの法則を初めて知って、やってみてもうまく行かないときには

最初は自分のことも他人のことも責めますよね。

 

そのうちに責めることは大変気分の良くないことだとわかって

その次には自分の不完璧さもよくわかり、それが受け入れられるようになると

ついにその次の段階には、エイブラハムの言うように

楽しいことを考えたり、笑ったり、喜んだり、感謝したりすることを

そうすることが純粋に気分がいいからするというふうになると思います。

 

それが本当に自分の姿だから、ただそう在ろうと思うようになると思います。

そして、その結果何もなくても全然構わなくなると思います。

だって笑っているほうが自然だから。

結果がないと笑わないなんてそんなの不自然だな~と思うようになりますよね。

 

もちろん自分が気にしようが気にしまいが

良い感情の結果というものは必ずあるわけだけれども

もうどの感情を持った結果がどの出来事となって現れているのかわからなくなって

そんなことはどうでもよくなりますよね。

 

だって、ものすごく細かくどれがどの結果なのかと考えていると

わけがわからなくなって

もうそんなことはどうでもいいわー!と思うもんね。 :mrgreen: 

 

エイブラハムは、今後の結果を考えずに

今この時点に集中することが大切だということを

次のように説明しています。

「あなたの人生は今この時点のことなんだ!それ以後のことではない!

それは退職してからのことではない。それは恋人がここに来てからのことではない。

それは新しい家に引っ越してからのことではない。それはもっと良い仕事を得てからのことではない。

あなたの人生は今この時点のことである。(今後も)いつもこの時点のことである。

あなたはこの時点で自分の人生を楽しみ始めると決心したほうがいい。

なぜなら今この時点より良くなることは決してないから—今この時点で良くなるまではね。」

Your life is right now! It’s not later! It’s not in that time of retirement. It’s not when the lover gets here.

It’s not when you’ve moved into the new house. It’s not when you get the better job. Your life is right now.

It will always be right now. You might as well decide to start enjoying your life right now,

because it’s not ever going to get better than right now—until it gets better right now!

これを読んだとき、本当にその通りだと思って笑ってしまいました。

言葉遊びではなく、本当にその通りですよね。

 

今この時点で良くするものというのは自分の気分(感情)のことですよね。

今幸せだと感じない限りは幸せになれないということは

斎藤一人さんなど多くの方もおっしゃっていますよね。

 

引き寄せの法則から考えても

今この時点で幸せの波動を出さない限りは

幸せな物事が近寄って来ることはできないですよね。

来たくても来れないんだから仕方がないですね。(^_^;)

 

幼稚園のときに先生が

「小さなことに感謝できない子には

もっと大きく感謝ができることなんて来ないよ。

まずは小さなことにも丁寧に感謝しようね。」

と教えてくれたら良かったと今思います。

ま、今からでも遅くはないですよね。

なんと言っても引き寄せの法則は今この時点に働いているのだから・・・おほほ(^o^)

 

今を喜んだり、今に感謝するからこそ

将来に来る「今」にも喜んだり感謝できるそうです。

感謝する人はなんにでも感謝を見つけるし

不満を持つ人はなんにでも不満を見つけるということですね。

「今」から喜んで、楽しんで、感謝して行くのが

幸せへの一番の近道ですよね。

これが「今後絶対に不幸なれない方法」なのだと思います。

 

「今この時点で良くなるまでは、今より良くなることはできない!」

つまり「今この時点で自分の気分が良くなるまでは、今後の状況が良くなることはできない!」

というすごく理にかなったことをエイブラハムが教えてくれて

正直言って、笑ってしまいました。

エイブラハムの言い方はおもしろいですね。(^o^)/”

 

関連記事もよかったらどうぞ。

『とりあえず今幸せになること 無条件の愛・幸福』

『引き寄せの点をどのように操作すればいいの?』

 

(英語の引用文の著作権はAbraham-Hicks Publicationsにあります。日本語は私が訳しました。)

Name of author

Name: メアリー

6 Replies to “引き寄せの法則にどのくらい取り組むべきか?エイブラハムの意見は?”

  • エイヴリィ

    メアリーさん、こんにちわ!

    今月の内容、初心に帰った気がしましたよ。

    引き寄せを始めた頃はいつも何かにこだわってしまって、結果、こんがらがってしまっていましたが、今は気分が悪いか、良いかのどちらかだけで行動しています。行動が出来なくても今の自分の気分には寄り添っています。

    その結果、良い事なくても問題ない。
    気分の良いのが一番ですよね。

    朝、いい気分んで職場に行っても、朝一から職場の方にドギツイこと言われて凹んで頭にきて数時間過ごすことなんて日常茶飯事。

    ランチで同僚の悪口言ってスッキリしていい気分も当たり前にしています。(笑)

    我慢しない。悪口言いたかったら言う。その後はどうなるか、何があっても自己責任(笑)

    後は・・・「私には関係ないし・・」って思うのが今の私のブーム(笑)

    バシャールも「そう思えばそうだ」って言っていた気がするし。

    瞬間・瞬間目まぐるしく変化する私の感情を否定することなく、しっかり認めて受け入れてあげようと思っています。
    いい気分の時ばかりはないし、悪い気分がずっと続くわけでもない。

    引き寄せの法則・・・・シンプルだけど、そこがしっかり理解できるまでに時間がかかりますね。。

    って偉そうに言ってみました。

    いつも素敵な投稿内容、有難うございます。
    ~感謝~

    Reply
    • メアリー Post author

      エイヴリィさん、いつも暖かいコメント有難うございます。
      それにとってもユーモアがあって、こちらまで明るくさせて頂けます。
      何があっても自己責任(笑)っていいですね。

      毎日いろいろありますけど、自分に自分が愛を送ってあげるって大切ですよね。
      しっちゃかめっちゃかの自分も、結局は愛を求めて行動しているんですよね。
      それなら最初から自分に愛を送って、自分が愛で溢れれば
      他人との関係もなぜか愛で溢れて来るそうですね。
      どのスピリットもそのようなことを言っていますね。
      エイヴリィさんは自己肯定感が高いから、そのあたりはバッチリだと思います。
      いつもこちらまで溢れるほどの愛を送って下さって有難うございます。
      私は幸せ者だな〜とエイヴリィさんに感謝しています。
      本当にいつも有難うございます。
      有難い友達、当たり前ではない友達ってエイヴリィさんのことですね!

      Reply
  • メアリーさん
    はじめまして。
    まずは、お礼を言いたくてコメントさせていただきます。本当にありがとうございます◟̑◞̑

    エイブラハムの本を読んで、なんとなくは理解していたつもりでしたが、メアリーさんのブログ内容は新しい気づきもいただきました。
    それに、本当にわかりやすくて楽しませていただきました。

    引き寄せに関して、この度はメアリーさんのおかげ様で、腑に落ちる事が多く実践中です!
    いつも我慢や怒りを抑えてしまっていた過去の自分をオールオッケーにして許します(笑)
    そして、明るく楽しめる事(好きな映画や漫画読んだりコーヒー飲んだりな程度です)を思いついたらやってます。
    初心者なので、また読み返しますね!
    まだエイブラハムの所を読んだばかりなので、後でじっくり香港の記事も読ませていただきます。

    感謝♡

    Reply
    • メアリー Post author

      ムラニーさん、初めまして。
      なんか私達の名前、似ていますね(^o^)
      メッセージ送って下さって本当に有難うございます。
      このブログわかりやすかったですか?
      そう言って頂けると大変うれしいです。
      あ、香港とか関係ない記事は読まなくて全然大丈夫です。
      なんかごちゃ混ぜブログになってしまいましたが、
      最初のうちは何を書いたらお人様のお役に立てるのかわかりませんでした。
      私としてはエイブラハムのことなどを書くことに一番情熱があったのですが、
      「こんなあやしいことは日本で受け入れられるのかな?
      英語で動画を見ればまだあやしさが少ないとしても
      日本語の文章でちゃんと伝わるのかな・・・」などいろんな迷いがありました。
      でもだんだんコメントを頂くようになって、
      思ったより受け入れられている・・・とビックリしました。
      べつに多くの人に受け入れられる必要はなくて
      この情報を役に立てて下さる方がいらっしゃれば
      それは1人でも2人でも意味があると思っています。

      現在の時点の最新記事でご紹介したマット・カーンさんも
      「他人に害を与えないということはよく言われるけれども
      自分にも害を与えない、ということを私達はしているだろうか?」とお話されていました。
      自分で自分をひどい状況に置いて、毎日を楽しむこともせず、
      他人にだったら絶対させないようなひどい食事などを
      自分にはさせていることがあるのではないでしょうか?
      ということをおっしゃっていました。
      それは自分に対して無礼な(礼儀正しくない、impolite)ことをしている
      とおっしゃっていました。
      マット・カーンさんはお料理が大好きだそうですが、
      冷蔵庫の中にある材料でシンプルな食事を作るにしても
      五ツ星ホテルのような素晴らしいものに作り上げるそうです。
      なぜなら、自分は五ツ星ホテルの待遇を受けるに等しい存在だと
      自分の価値を高く評価しているからだそうです。
      そのように人の見ていないところでも自分を大切にすることによって
      他人のことも大切にできるとおっしゃっていました。

      やはり自分で自分をできる限りの範囲でいいから大切にするようにしていると
      人のこともできる限り大切にできるようになるのですね。
      なんと言っても、自分の機嫌が良くないと、他人に優しくできないですもんね。
      子供のときの気持ちを思い出せば一番よくわかると思いますが、
      両親の機嫌がいいことは、子供達のハッピーライフにつながりますよね。
      とにかく両親が毎日笑っていてくれたら、子供としては至福の生活ができますよね(^o^)
      きっと社会も同じだと思います。

      ムラニーさん、私も何年たってもエイブラハムの初心者です。
      生まれつき、エイブラハムが教えているような生き方ができる性格の方もたくさんいらっしゃいますしね。
      ムラニーさんは「いつも我慢や怒りを抑えてしまっていた」という
      真面目で優しい方ですから、これからはもっともっとお幸せになるべき方だと思います。
      誰もが皆幸せになるべきですが、ムラニーさんには特にそうなって頂きたいです。
      既にそうなっていらっしゃる感じもしますが(^o^)

      全ての方が幸せになるために生まれて来たのですよね。
      深刻にならずにリラックスして、人生の良好さを信じて、許容(allow)できるといいですよね。
      許容して、愛情深く、楽しんで生きることで、人生を大切にしたいですね。
      ムラニーさん、どうも有難うございました。

      Reply
  • にしいひであき

    メアリーさん。いつもありがとうございます。
    無我、空、無分別、無執著、アートマンとブラフマンの合一等、先人たちの言葉や哲学。
    傾聴、寄り添い。セラピー等、対人援助の心理的技法。
    アドラーが残した言葉。仏教もヒンドゥー教もたぶんキリスト教も、心理学も、目指しているものは同じ。
    人がいま在る場所で、幸せに在るために。
    そのための智慧、技法を伝えてきたのだと思います。

    智慧を学び、技法を実践し、事象と出会い、
    いまここに感謝して
    笑顔になれるように。

    いまここに在る、ちいさな幸せを感覚できるように。

    個人が感じる幸せの波が共振し、世界に拡がってゆくように。

    コントラストとは、フォーカスを変えれば、人が学びに入るための必然を促してくれている。世界が幸せに向かうスタートラインなのですね。

    メアリーさんの言葉に接していると気持ちが穏やかになり、自然とこのような概念が産まれてきます。楽しく、幸せを感じています。

    Reply
    • メアリー Post author

      にしいひであきさん、また深い洞察をシェアして下さって有難うございます。
      様々な教えなどは、楽しく幸せを感じ、笑顔で生きるためにあるのだと私も思います。
      そのような目的を忘れずに教えを楽しめることは素晴らしいですよね。
      にしいさんが心穏やかに楽しく、幸せを感じていると聞いて本当にうれしいです。
      私もそんなふうに毎日過ごしたいです。
      たくさん笑って、明るく楽しく過ごしているほうが
      仕事や人間関係などもうまく行くそうですね。
      にしいさんもそんなふうにして奥様やお子様を楽しませて行かれたり
      お仕事で力を発揮して行かれることと思います。
      お互い毎日夢を持って前向きに楽しく行きましょうね!

      Reply

メアリー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください