引き寄せの法則 エイブラハム|香港在住

引き寄せの法則、エイブラハム、バシャール、セイント・ジャーメイン、マット・カーンさんなどについて英語の動画や書物を和訳してご紹介しています。おすすめ記事は『ジェリー・ヒックスさんの死は間違いだったのか』『バシャールによるフリーエネルギーを生み出す方法』『生死のプロセス|もう二度と生まれ変わらない方法』『自分が嫌いで自分を愛することができなくても大丈夫!』『思い通りに引き寄せられないときはどうすればいいの?』など多数です。毎月10日に更新しています。

Home » 藤井風さんの英語の曲解説が深い

藤井風さんの英語の曲解説が深い

藤井風
Pocket

2021年の紅白歌合戦に藤井風さんが出場されてから

初めて藤井風さんが、英語で自曲の解説をされているのを知りました。

気づくのが遅い!…すみません(^_^;)

 

でも藤井風さんの名前や曲は

それ以前にも聞いたことがあって

シン・アカシック サーチ Y

というYouTubeチャンネルで初めて知りました。

 

『三浦春馬さんやミスチルやB’zが尾崎豊さんをチャネリングした⁉』

の記事の中で、シンさんのことはご紹介しましたよね。

 

シンさんが、三浦春馬さんの思いが

藤井風さんの旅路という曲に

特に沢山混入しているという話をされていました。

以下の動画の01:10~04:10辺りです。

旅路と言う曲は以下の曲ですね。

前置きが長くなりましたが…

今回驚いたのは藤井風さんが

英語が堪能なことももちろんですが

その内容が深いこと

もっとビックリしました。

 

「ハイヤーセルフ」という語彙は

バシャールなどがよく使う言葉でしたが

今の日本では普通に会話に出て来る概念なんでしょうか。

そうだとしたら藤井風さんの貢献はすごいですね。

 

「何なんw(Nan-Nan)」の中でハイヤーセルフについて

詳しく語られていますね。

0:14~1:50辺りでハイヤーセルフのことが説明されています。

字幕が藤井風さんによって付けられているので

ご本人の意図に最も近い翻訳になっていて、いいですね。

 

“He (= Higher self) is all about love.”

とおっしゃっているのも

「彼の全ては愛です」となっているのがいいですね。

 

藤井風さんは毎朝瞑想をされているそうで

だから歌詞やメロディーも「上から降りて来る」

という表現を普段からされていますね。

(マイケル・ジャクソンもそうでしたね。)

そういうことも普通に言えるのがいいですね。

神様からのギフトという表現も

普通に使用されていますね。

 

何なんw(Nan-Nan)のMVの中では

ハイヤーセルフが白い洋服を着た存在として

はっきりと示されているのがすごいと思いました。

もうこれ概念レベルじゃないね。

今の子供はハイヤーセルフがいるのは当然と思って育つのですね。

そういう土台を築いて下さった藤井風さんに感謝です。

 

歌詞の内容は、ハイヤーセルフが人間(藤井風さん)に

話している形の部分がほとんどですが

藤井風さん自身が全て歌っているのがまた面白いですね。

 

そして、ハイヤーセルフって

ものすごく高尚なものだと思っていたのですが

「先駆けてわしは言うたが」

「なんでなんも聞いてくれんかったん?」

とか言うのがすごく面白くていいですね。

 

このユーモア溢れるハイヤーセルフの話し方が

不完全な人間の人生をとても明るいものにしてくれる気が

私はしました。

失敗だらけの人生を楽しくしてくれる気がしました。

 

そして、地方出身の人の誇りを高めてくれましたね。

地方出身っていうことや方言を話すことがなんで恥ずかしいん?

なんも恥じる必要ないよ、みたいなメッセージがありますね。

岡山弁とアメリカ英語を話す藤井風さん、ほんとすごい!

 

「優しさ」という曲の解説も素晴らしいですね。

最初の部分はコロナに関する話だと思いますが

とても明るい未来が想像できてうれしいですね!

藤井風さんがおっしゃっているように

自分が人に優しくできていないときに

人から優しくされると

なんというか、こう…とても感動するものがありますね。

 

自分がよくできていないときに

神様から無償の愛をもらうと

こんな私でも助けてもらえるのか…

と感動するときがありますね。

 

そして自分も人に優しくしようと思いますよね。

そういうことなのかもしれません。

 

「帰ろう」という曲も深いですね~

“Everything is a gift from God.”

「全ては神からの贈り物」

ということを藤井風さんがおっしゃって下さると

とても説得力がありますね。

 

そういうことは、今まで

「スピリチュアル・ティーチャー」と呼ばれるような方が

よくおっしゃって来たと思いますが

藤井風さんのようなミュージシャン

さらっと口にして下さると

とても自然でいいですね。

当たりまえじゃん!みたいな感じでいいですね。

 

最後に以下の動画をご紹介しておきますね。

たぶんもうご覧になった方がほとんどだと思いますが…

 

何だかとても深い内容を

さらっとミュージシャンが言ってくれると

人々に受け入れられやすくていいですね。

ほんと、良かった良かった。

 

藤井風さんが自然体で生きていらっしゃるのを見て

生きやすくなる方々も多いのではないかと思います。

私もその一人です!

いい意味で「もうええわ。もうええよ。」ですね(^o^)/

04:56~05:16辺りの部分で

藤井風さんは次のようにおっしゃっていますね。

 

「誰かがちょっといい気分で人生を送れたりするために

音楽やっとるようなもんなんで

もう、それがわしにとって全てっていうか

もう、それだけで…あの…生きて行けます、わしも。」

 

すごい言葉ですね~

それをおっしゃるときの表情もとてもいいですね。

全ての人がそんなふうに思いながら生きて行けたら

そこは幸せ溢れる天国ですね。

でも、自分がそう思えたら

自分はもう天国にいますね。

そういう生き方そのものが「幸せ」というものですね。

 

では、末筆になりましたが

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い致します!

皆様の益々の御健康と御多幸をお祈り申し上げます。

Name of author

Name: メアリー

9 Replies to “藤井風さんの英語の曲解説が深い”

  • メアリーさん、新年おめでとうございます。以前一度だけ、コメント投稿したことがあるRead only member です。藤井さんの様に素直にそのまま、Spiritualismに生きている人が増えていくのは、なんか励みになります。 時代が大きく変わっていくことの兆しでしょうか? 帰ろうという曲も、素朴、純粋な死生観で、素敵です。今、医師が監修している「いっぺん死んでみる!」という終活セミナーの講師の勉強を始めたところで、凄く参考になりました。 メアリーさんのプログ交信は、毎月の楽しみです。 いつも感謝しています。

    Reply
    • メアリー Post author

      明けましておめでとうございます。
      コメント有難うございます。
      Read Onlyで十分です!
      コメントするなんて私には恥ずかしくてできません!
      …って一番よくしゃべってる人が言うなって(笑)

      セミナーの講師の勉強を始められたんですか。
      すごいですね!!
      とても意味があるお役割だと思います。
      どうぞ素晴らしい出会いをされて行って下さい。
      そうやって人の役に立つことほど喜びを感じることはありませんよね。
      藤井風さんもそう感じていらっしゃいますね。
      「それだけで生きて行ける」って本当に素晴らしい言葉ですね。
      もちろんそれをしている自分が一番幸せだからこそ
      人の役にも立てるんですよね。
      やっぱり自分が一番喜びを感じていないと
      人にも喜びを与えるなんてできませんよね。

      Kazutoshi Moriさんがおっしゃるように
      帰ろうという曲も本当に素晴らしいですね。
      心が洗われるような感覚がありますね。
      歌詞にもとても深い意味があると思います。
      以下に帰ろうの歌詞とMVを載せておきますね。

      あなたは夕日に溶けて
      わたしは夜明に消えて
      もう二度と 交わらないのなら
      それが運命だね
      あなたは灯ともして
      わたしは光もとめて
      怖くはない 失うものなどない
      最初から何も持ってない
      それじゃ それじゃ またね
      少年の瞳は汚れ
      5時の鐘は鳴り響けど もう聞こえない
      それじゃ それじゃ まるで
      全部 終わったみたいだね
      大間違い 先は長い 忘れないから
      ああ 全て忘れて帰ろう
      ああ 全て流して帰ろう
      あの傷は疼けど この渇き癒えねど
      もうどうでもいいの 吹き飛ばそう
      さわやかな風と帰ろう
      やさしく降る雨と帰ろう
      憎みあいの果てに何が生まれるの
      わたし わたしが先に 忘れよう
      あなたは弱音を吐いて
      わたしは未練こぼして
      最後くらい 神様でいさせて
      だって これじゃ人間だ
      わたしのいない世界を
      上から眺めていても
      何一つ 変わらず回るから
      少し背中が軽くなった
      それじゃ それじゃ またね
      国道沿い前で別れ
      続く町の喧騒 後目に一人行く
      ください ください ばっかで
      何も あげられなかったね
      生きてきた 意味なんか 分からないまま
      ああ 全て与えて帰ろう
      ああ 何も持たずに帰ろう
      与えられるものこそ 与えられたもの
      ありがとう って胸をはろう
      待ってるからさ もう帰ろう
      幸せ絶えぬ場所 帰ろう
      去り際の時に 何が持っていけるの
      一つ一つ 荷物 手放そう
      憎み合いの果てに何が生まれるの
      わたし わたしが先に 忘れよう
      あぁ今日からどう生きてこう

      https://youtu.be/goU1Ei8I8uk

      Reply
  • にしいひであき

    メアリーさん。
    いつもありがとうございます。
    芸能を生業とするひとたちは繋ぐ役割をもって
    産まれてきたのかもしれませんね。
    わたしが最近こころ動かされた歌。
    命に嫌われている。
    命を我がままにあつかっているわたしたち。
    こんなわたしたちはきっと
    命に嫌われているよね。
    けれど命は
    なにもいわず
    なにも評価せず
    なにも求めず
    只わたしたちのそばにいてくれる。
    どんなときも、そばにいてくれる。
    こんなに我がままなわたしなんかのそばに。
    こころのなかにメッセージが響いて
    泣きたくなりました。

    Reply
    • メアリー Post author

      にしいひであきさん、いつも有難うございます。
      みんなそれぞれに自分の素晴らしい役割を果たして下さっていて
      本当に感謝ですね。
      才能ってそういうふうに使うものなんですね。

      「誰かがちょっといい気分で人生を送れたりするために」という
      気負いない心なら、誰でも達成できる気がしますね。
      毎日ちょっとでも自分が誰かのお役に立たせて頂けているということは
      生かしてもらっていることにもなるのですね。
      もちろん、お互いを生かしているのですよね。
      お互いに優しく優しくね…と藤井風さんがおっしゃっているのは
      本当に心に響きますね。
      そういう心で日々過ごして行きたいものです。
      いつも有難うございます。

      Reply
  • メアリーさん、寒中お見舞い申し上げます。

    今年も宜しくお願いしますね。

    さて、この方ですが、、、、、

    全く知りませんでした。(^^;

    教えて下さって有難うございます。

    私はテレビを観ないので(^^;

    香港はどうですか?英国移住者が増えていると聞きましたが・・・

    今年も色々ありそうですが、メアリーさんが日々穏やかであるよう願っております。

    本年度も宜しくお願いします(^^)v

    Reply
    • メアリー Post author

      エイヴリィさん、いつも有難うございます。
      こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。
      今はYouTubeなどがあるので、テレビを見ることが減りましたね。

      私は実はシンアカシックサーチのシンさんが
      三浦春馬さんのメッセージが藤井風さんの曲に入っている
      というのを聞いて、初めて藤井風さんを知りました。
      旅路という曲にけっこう入っているそうです。
      以前の記事でも書きましたけど
      見えない世界との合作でいろいろな作品は作られているんですよね。
      合作・共同作品っていう考え、素敵ですね。
      私達が生きているのも全部そうですね。

      香港からイギリスなどに移住する人は確かに増えています。
      でもやっぱり香港に住むのは楽しいから
      なんだかんだ言って戻って来たり、行き来する人は多いです。
      世界で報道されているほど、実際そこにいる人は暗くないと思います。
      っていうか、やっぱり明るくて、ワーワー楽しくやっています。

      今年も素晴らしい年になる予感がしていますね。
      もちろんチャレンジも神様からのギフトですしね。
      何かチャレンジがあるときに人はもっと成長するというのもありますしね。
      楽しんで、成長したいですね。
      エイヴリィさんも穏やかな心で毎日お過ごしになることをお祈りしています。
      いつも有難うございます。

      Reply
  • にしいひであき

    メアリーさん。
    いつもありがとうございます。
    新型コロナウイルスは細胞に侵入した際、初期の自然免疫の発現を阻害する能力を保有しているため、その後の免疫機能が不全し、結果ウイルス粒子の増殖を促し、重症化の原因となる免疫の暴走(サイトカインストーム)につながるということ。高齢、肥満、糖尿病等の既往歴のある方の重症化リスクを高めるということ。抵抗力のある若年層や健康な人には軽症者が多いのだと。ようやくこのウイルス感染症の輪郭が把握できました。
    新型コロナウイルスは分断と孤立化を産むといわれています。でも発想を変えれば、人の繋がりの意識を育むチャンスになるのではないかと感じます。
    比較的健康であるわたしの(あなたの)感染しないための行動変容は、感染したら重症化するひとたちを守ることに繋がるのだと。
    マスクを着ける。手を洗う。人混みでおおきな声をださない等のちいさな行動が、だれかの幸せに繋がっている。こう考えたら、目の前に光がみえてきました。

    Reply
  • にしいひであき

    メアリーさん。
    ありがとうございます。
    新型コロナウイルスの初期の免疫機能を阻害する能力を知ったとき、恐怖感をおぼえました。
    免疫が機能しなければ、発症を抑えることができない。恐ろしい。
    でもまてよ。感染しても治癒する人が多いではないか。そうか。機能がすべて不全されるわけではないのだ。このウイルスは変異する。変異してしまえばワクチンなど効果がなくなる。いやそうではない。免疫はウイルスの変異しない箇所も感知しているから変異したウイルスにも働くことができるのだ。
    あぁ。恐怖で人を支配する者は、人のこの感覚を利用するのだ。ひとつの事例で恐怖を煽り、たくさんの嘘をかぶせて人を操る。ものごとはすべて、ゼロか100ではない。ひとつの事例を聞いても、それ以外のものがある可能性を想起する感覚が肝要なのだ。そう感じました。

    Reply
    • メアリー Post author

      にしいひであきさん、2つもコメント有難うございます。
      コロナのことでは、世界中が本当にいろいろなことを経験していますね。
      にしいひであきさんの見解をお聞かせ下さって有難うございました。
      私にとっても非常に参考になります。

      おっしゃるように、自分の存在や行動が誰かの幸せに繋がっていると思うと
      本当に嬉しくなりますね。
      そういう心がコロナを抜けて行く鍵なのかもしれません。
      いつもたくさんの知識や考え方をシェアして下さって有難うございます。

      Reply

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください