引き寄せの法則 エイブラハム|香港在住

引き寄せの法則、エイブラハム、バシャール、セイント・ジャーメイン、マット・カーンさんなどについて英語の動画や書物を和訳してご紹介しています。おすすめ記事は『ジェリー・ヒックスさんの死は間違いだったのか』『バシャールによるフリーエネルギーを生み出す方法』『生死のプロセス|もう二度と生まれ変わらない方法』『自分が嫌いで自分を愛することができなくても大丈夫!』『思い通りに引き寄せられないときはどうすればいいの?』など多数です。毎月10日に更新しています。

Home » 香港では大人が子供に席を替わる?お年寄りの場合は?

香港では大人が子供に席を替わる?お年寄りの場合は?

優先座席

香港では大人が子供に席を替わるって

本当なんですよ!

私も自分が子供を持って

初めてわかりました。

 

もちろんお年寄りが最優先です。

誰かに付き添われた

お体の弱そうなお年寄りには特に

みんなすぐに席を替わってくれます。

 

香港は自家用車を持っている人が比較的少なく

みんなタクシーやバスや電車や地下鉄などの

パブリックトランスポート(公共交通機関)を利用します。

 

だから電車やバスや地下鉄などで

赤ちゃんや小さい子供やお年寄りや

妊婦さんや様々な人種・職業の方まで

いろんな人に会います。

 

小さい子供に会う回数も

日本よりずっと多いと思います。

 

そして香港の電車や地下鉄は

日本よりもう少し揺れます

 

だから子供などは

ちゃんと支えてあげるか

ポールを持っていないと

よろけることがあります

 

そういう理由もあるからか

小学5年生ぐらいまでの子供には

健康な大人はみんな席を替わってくれるんです。

 

50代ぐらいの人でも

10歳の娘達に替わってくれようとするので

私は「いいです、いいです。」と言って

断っています。

 

日本では子供が立って大人が座るっていうのが

普通ですよね?

 

何だか私の感覚では

子供は元気なんだから立っときなさい

と思ってしまいます。

 

でも確かに5歳ぐらいまでは

席を替わってもらえると

とても助かりました。

 

そうすると子供達も

とりあえずじっとしているし

私もよろけるか心配して

子供達をずっと持っていなくても

よかったので助かりました。

 

日本人の友達が言っていたけど

「老人と子供にやさしい香港」

っていうのは本当です。

 

小さい子をつれていても

年をとっても

公共の交通機関が

利用しやすいっていうのは

いいことですね!

 

関連記事もどうぞ。

『香港では白い花は縁起が悪い?白は道教のお葬式の色?』

『香港のお正月に配りまくるお年玉(利是)の金額は?』

Name of author

Name: メアリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください