香港では2つのありがとうが飛びかっている!?
香港ではありがとうと言うときに
ちょっと考えないといけないんです。
広東語にはありがとうの言い方が2つある!
3つと言ってもいいけど、よく使うのは2つ。
広東語独特の表現なので
中国語(マンダリン)は1つだけ。
1つ目はトーチェー(多謝)
これは物をもらったときに言います。
何かプレゼントをもらったらトーチェー。
おみやげ、お年玉、何かの賞など何でもいいです。
おごってもらったときもトーチェーと言います。
また「今日はありがとう。」などと言うときにも使います。
「誕生会に来てくれてありがとう。」はトーチェー。
コンサートで歌手が
「みんな応援ありがとう!」なんてときもトーチェー。
フォーマルに改まった感じでお礼を言いたいときにも
トーチェーを使います。
もう1つの言い方はンーゴーイ(唔該)
ンーゴーイのンーの発音は
口をしめてンーと言うんです。
ムーにも近いけど、口をあけないで言うんです。
唇をくっつけて言うんです。
鼻音ってことですね。
ンーゴーイは何かをしてもらったときに言います。
レストランでお茶を入れてもらったら
ウェイトレスさんにンーゴーイ。
何か物をとってもらったらンーゴーイ。
落とした物を拾ってもらったらンーゴーイ。
電車で席をかわってもらったらンーゴーイ。
ところで、日本語にも
「ありがとう」と
「ありがとうございました」がありますよね。
広東語は語尾にサーイ(晒)をつけると
「ました」になるんです。
トーチェーはトーチェーサーイ(多謝晒)。
ンーゴーイはンーゴーイサーイ(唔該晒)。
これで「ありがとうございました」になります。
それで、香港に来て気づいたのが・・・
日本語よりもっと「ます」か「ました」が大事!
何かしてもらってすぐだったら
「ンーゴーイ」です。
レストランでお茶をついでもらったり
服についてた糸くずをとってもらったり
落としたハンカチを拾ってもらったり
というときは「ンーゴーイ」です。
「ありがとう」ですよね。
でも友達にジュースを買って来てってたのんで
買って来てもらったら
「ンーゴーイサーイ」です。
もう買って帰って来たからね。
もう既にそのことをしてくれたから
「ありがとうございました」ですよね。
でも日本語の「ございました」みたいな
丁寧な意味はないんです。
「やってくれてありがとうね。」っていう感じです。
そこでもしジュースのお金はいらないよって言われたら
「トーチェー」です。
もうバッチリわかりますよね?
レストランから出る時に
ウェイターさん達は
「トーチェーサーイ」と言います。
お客さんは
「ンーゴーイサーイ」と言います。
ここまでOK?
なんとなくわかりますよね。
とにかくお店の店員さんはみんな
「トーチェーサーイ」
と言います。
レストランでも洋服屋さんでも
宝石店でもコンビニでも何でもそうです。
そして、お客さんは
「ンーゴーイサーイ」
と言います。
もうちょっと行ってみましょう。
(もういっぱいいっぱい?ま、軽く聞いてみてください。)
おごってもらったときのお礼は
席でお会計が済んですぐだったら
「トーチェー」
レストランの外に出てお礼を言うときは
「トーチェーサーイ」
こまかいな~~って?
もう例文は十分ですよね?
でもちょっとぐらい間違えても大丈夫です。
けっこうどっちでもいいことが多いから。
雰囲気で適当にわかるから大丈夫です。
さっき「ます」か「ました」が大事って言ったじゃないか!
(自分でつっこんでおきました。)
実は日常生活ではトーチェーより
ンーゴーイを使う機会のほうが
断然多いんです。
物をもらったりするより
人に何かをしてもらうことのほうが
よっぽど多いということに気がつきました。
トーチェー(多謝)の意味は字のごとく多くの感謝ということ。
これはわかりやすいですよね。
でも、ンーゴーイ(唔該)は
当たり前じゃない(=唔應該)
という意味なんです。
英語で言うと「should や must ではない」
という意味なんです。
日本語の「ありがとう」の「有難し」にも
少し似ていますね。
いろいろ説明してしまいましたが
物をもらった以外は
「ンーゴーイ」で通せば
99%当たってます。
それで広東語はペッラペラ!
・・・と思われます。(^^)/
香港のレストランで
お茶やお水を入れてもらったら
ンーゴーイ!と言ってみて下さい。
ウェイトレスさんの目が輝きますよ!
人は感謝されると元気が出る!
最後に付け加えですが
ンーゴーイは人を呼ぶときの
「すみません!」
という意味もあるんです。
だからレストランでウェイターさんを呼ぶときも
手を挙げて「ンーゴーイ!」です。
あとは人の前を通るときの
“Excuse me.” の「すみません」も
ンーゴーイです。
ンーゴーイと言えば、みんなどいてくれます。
「開けゴマ」という魔法の呪文です。
満員電車から降りるときには本当に使えます。
あまり人が降りない駅で満員だと
これを言いまくって降ります。
英語のエクスキューズミーでいいじゃないって?
ま、確かにそうなんだけど・・・
香港でそれぐらいの英語は絶対つうじるけど
でもンーゴーイってもともと
ありがとうっていう意味だから
もうそこに「どいてくれてありがとうね」
という意味があって
腰の低い丁寧な言葉なんですよ。
言われた方もそのほうがうれしいんです。
ビミョ~なニュアンスの違いがあるわけですね。
「ありがとう」と「すみません」にも使えるンーゴーイ。
ぜひ香港にいらした際には使ってみて下さいね!
関連記事もどうぞ。
『香港人の挨拶:How are you?=もうご飯食べた?』