自分に対して一番してはならないこと
エイブラハムの言葉より:
「自分が良くない(適切ではない)と信じることを行うことほど
自分に対してできることの中で、悪いことはない。
だからどんな選択をするにしても
それについて(迷いなく)明瞭で、ハッピーでいなさい。」
There is nothing that you can do that is worse for yourself,
than to do something that you believe is inappropriate.
And so, get clear and happy about whichever choice you make.
自分が悪いと信じていることを行うことほど
自分に対して悪い影響を与えることはないんですね。
同じことをしていても、その人がそれを
良いと信じて行っているか、悪いと信じて行っているかで
結果や効果が全く違うそうですね。
(詳細は以下の記事でどうぞ。
今回のエイブラハムの言葉の意味は
「何かをすることが悪いと思っているのなら
それをするのをやめなさい。」
あるいは
「何かをするのならば、その良い面を見つけ、そちらにフォーカスし
悪いと思ってするのはやめなさい。」
ということなのではないでしょうか。
自分のエネルギーの中に矛盾を作り出したまま行動すると
自分に悪い影響を与えてしまうのですね。
エイブラハムが言っているように
何かを選択したときには迷いなく明瞭でいることが大切だそうですが
迷うことがネガティブな感情だということは
意外にあまり言われていませんよね。
でも「迷う」という感情は、もちろん体にも悪い影響を与えるし
自分のエネルギーも(肉体的・精神的共に)弱くなってしまうそうです。
だから、たとえ最初は迷ったとしても
何かを行動に移す前には自分の思考をクリアにして
迷いなく、喜んで、その選択を行動に移して行くのがいいそうですね。
あれこれ考えてしまう私には難しいですが・・・(^_^;)
行動と心の状態について
エイブラハムは次のようなことも言っています。
「あなたの仕事量(作業量)を30%減らして
あなたの喜びの量を30%増やしなさい。
そうしたらあなたの収益(総収入)は100%増える。
そしてあなたの生産性は10000%増える。(もしそんなパーセンテージがあるとしての話だが。)
もっと喜びを増やし、もっと苦しみもがくことを減らせば—
あらゆる面でもっと多くの結果が得られる。」
Reduce your workload by 30% and increase your fun load by 30%
and you will increase your revenues by 100%.
And you will increase your productivity by 10,000%. (If there could be such a percentage.)
More fun, less struggle — more results on all fronts.
この数字はすごいと思います。
それほどその人が出している波動(心の状態)が
その人の収益や生産性を決めるんですね。
例えば、奥さんが外で働いてイライラしているよりも
家の中で御主人や子供達を完璧に喜ばせているほうが
実はその家の収入は多いのではないか?
だってその家族全員が出している波動が
そのほうがもっと調和と喜びと愛に溢れているから
・・・と考えて自分で自分を納得させているのですが
誰かそんな調査をしてくれないかな~ (^^♪
でも働かない上にイライラしている私は終わっている?・・・キャー!Σ(゚∀゚ノ)ノ
気を取り直して・・・
考えてみたらエイブラハムが言うように
作業の量を3割減らして喜びの量を3割増やすというのは
そんなに難しいことではないですよね。
ほんの少しの心がけでできそうですね。
エイブラハムは、多くの人は物事がうまく行かないときに
「忙しいから瞑想の時間がない!」と言うけれども
そういうときこそまずアライメントの状態になってから
行動をしなさいと言っています。
まず波動を整えないと何をやってもうまく行かないというのは
引き寄せの法則上でも量子学上でも
当たり前のことですよね。
科学的に考えてもそうだった・・・
今回のエイブラハムの言葉集は
如何に自分の出している波動が大切かということを教えてくれましたね。
まずは深呼吸して、思考をクリアにしてから
丁寧に行動をするのがいいようですね。
オーラが見える人だったら自分の波動が乱れていることがすぐにわかって
まずは心を整えてから(我に返ってから 😀 )行動するんでしょうね!
関連記事もどうぞ。
(英語の引用文の著作権はAbraham-Hicks Publicationsにあります。日本語は私が訳しました。)
メアリーさん、お久しぶりです♪
コメントできなかったですが、毎回、楽しみながら、読んでいます❗
8年前に、シークレットを知って以来、
引き寄せに関する、沢山の方たちの本を
読んで、実践している私。
メアリーさんの記事のおかげで、
エイブラハムや、バシャールの
伝えていることが、より分かりやすくなっています。
本当に、ありがとう、メアリーさん。
毎日、15分の瞑想するようになって、
更に、引き寄せパワーアップ中、です。
いつも、自分が喜ぶ事に、焦点をあてる
のが、楽しくて、運動会の綱引き後、
筋肉痛でも、今、幸せ感じてます(^o^)
来週も、楽しみにしていますねぇ‼
ぽんたさん、コメント有難うございます。
ぽんたさんが読んで下さっているとは思っていましたよ。
でもこうやって話しかけて下さると、より実感があってうれしいです。
どうも有難うございます。
運動会の綱引き後、筋肉痛ですか。いいですね~
日本の運動会は、親子がいっしょに参加というのが素晴らしいですね。
他の国は平日にすると思います。
Sports Day(運動会)は、親も見に行ってもいいけど、見に来られないお宅が多いですしね。
それに親は参加しないで、見ているだけです。
それも小学校低学年ぐらいまでですしね。
子供の幼稚園や学校に迎えに行ったりする時期は、子供のことがよくわかってうれしいですね。
あ、日本は迎えに行かなくていいんですね。
他の国は小学生のうちは送り迎えをするか、スクールバスです。
中学校からは自分で行くのが普通だと思います。
そう言えば、数年前に子供達を学校に迎えに行って、
「えーっと・・・あそこにいるあの先生の名前はMr.マクベスだっけ?」と娘達に聞いたら
「違うよ、Mr.ハムレットよ。」と言われて、私は自分のバカさ加減に超ウケてしまいました。
でもまだシェークスピアのことを知らない8歳の娘達は
私がどうしてそんなに笑っているのかわからず、変な顔で見ていました。
何の話をしているのかわからなくなって来ましたが・・・
ぽんたさん、どうも有難うございました。
また頑張って書きますね。
いつまで続くかわかりませんが・・・(^_^;)
いつもどうも有難うございます。
今日の内容も、素敵ですね。
メアリーさんの言葉は、分かりやすいので、ブログを更新されるのが、楽しみです。
「例えば、奥さんが外で働いてイライラしているよりも
家の中で御主人や子供達を完璧に喜ばせているほうが
実はその家の収入は多いのではないか?」
私も、そう思います。
昼も夜も仕事をしていた頃、子供は病気で入院するし、夫婦仲も悪いし、お金もなくて、いつもストレスフルでした。
これはいかん、家庭が平和じゃないと、私が幸せを感じれない!と思い、思い切って仕事をやめて、専業主婦になり、主人と子供のサポート役に徹し、あいた時間で、友達と遊び(笑)、という生活に切り替えてから、子供の成績は伸び、主人の出世の勢いは止まりません(笑)
両親に、仕事をしてないことを あれこれ言われた時期もありますが、自信を持って専業主婦をしています。
仕事が好きで、生き生き働いて、家事も育児もこなせるパワーのある女性にも、憧れますけど^^
ないものねだりをしても、仕方ないですしね。波動が落ちるから(笑)
メアリーさんの表現がとても素敵なので、ここに来ると、波動が上がる気がします!
いつもありがとうございます♪
ゆきさん、おおっ!ここに実証して下さった例があるのですね。
御主人の出世の勢いが止まらないんですか!?
それは素晴らしい!
それはゆきさんのサポート役に徹する徹し方が素晴らしいからですよ。
同じ専業主婦をしていても、そういう心構えでやっていらっしゃる方は覚悟が違いますもんね。
私も専業主婦をしていても、特に義理の母が何も言わないことに本当に感謝しています。
香港人の女性は働かないほうが珍しいですからね。
給料も男女同等にもらえますしね。
その代わりそういう方は出張等、仕事内容には容赦ありません。
香港で出張と言えばもちろん海外出張ですしね。
中国大陸というパターンも多いしなあ。
家のことは比較的安価で雇えるお手伝いさんがやるので、
女性も男性なみに働いて当然とされます。
ということで、主人にも義理の両親にも存命の実母にも本当に感謝しています。
みんなが私が働くことを望んでいたらそうするかもしれませんが、
誰も私をアテにしないので助かっています。(^_^)
一応子供達は勝手によく育ってくれているのですが、
なぜかそれが私の手がらになっているので、美しい誤解に感謝しています。
ゆきさん、人生をかけての思い切っての決断で
素晴らしい実証をして下さって有難うございました!!
希望いっぱいになりました!
イエーイ!聞いたカーッ?・・・って誰に言ってるんだか・・・
どうも有難うございました。
でもここまで書いて思ったのですが、奥さんが働いているかどうかに関らず、
夫婦仲とか親子仲が思いやりと調和に溢れていたらそれでいいんだと思います。
どういう形かというよりは、家族みんなが協力して、
相手を思いやって過ごしているかということが大切なんだと思います。
だから夫婦共働きでもラブラブのカップルも香港にもたくさんいらっしゃいます。
子供も夫婦仲がいいと、ほとんどお手伝いさんに育てられていても勝手によく育っています。
やっぱり「家族仲良く、思いやりをもって」という調和のエネルギーが重要なんだと思います。
何だか誤解を生むような書き方で失礼致しました。
でもゆきさんの実証例に感謝しています。
どうも有難うございました。
メアリーさん、こんにちわ。
今回の内容は個人的には耳が痛いです。
私は家事、得に料理が好きではないので母親が忙しい時の料理担当は本当に苦痛です。
気難しい祖母がいるのですが、食べず嫌いで気分によっては丸ごと残します。長年一緒にいると、食べたい物が食べれないのが当たり前、祖母にいつも気を使ってしまい、料理が嫌いになったのかもしれません。(人のせいにする方が楽です)
今日も夕食担当なのですが、何とか乗り越えます。
エイブラハムのいうことは頭では分かるけど、実践するのは時に厳しいです。
いつも素敵なブログを有難うございます。
エイヴリィさん、またコメントを有難うございます。
お祖母様にも食べて頂くようなお料理を作れるなんてすごいですね。
生粋の日本料理なんでしょうね。
そういうお祖母様のために長年作っていらっしゃった方のお料理の腕はすごいと思います。
私なんかが作ったら丸ごと残されるどころか、ちゃぶ台がひっくり返るかもしれない・・・(冷や汗)
お刺身とか冷奴とかそのままでおいしいもので逃げるかな・・・
日本のお刺身はおいしいな~
そのお祖母様は何か心の中に満たされないものがあるのかもしれませんね。
もしかしたら「昔の話を教えて下さい。」とか言って、いろんなお話を聞いて差し上げると
心が満たされて、気難しさも少し和らぐかもしれませんね。
人は自分のことをわかってほしいとか認めてほしいとか感謝されたいという渇望があると
どこかの本で読みました。
私の祖父母はもう4人とも他界していますが、もっといろんな話を聞いておけばよかったなと思うことも多いです。
この際「これでお料理が楽になるのなら・・・」と思ってお話を聞いて差し上げるといいかもしれませんね。(^^)
孫に聞いてこられたらお祖母様もうれしくなって、grandma on stage!でお話しされるかもしれませんね。
マイクハナサーズとかになるのかな。
私も今日の夕食はエイヴリィさんのことを考えて作ります。
この地球上でいっしょに頑張って作っている人がいると思うだけで
ちょっとは私の料理もましになるかもしれません。(^^)
家が近かったらいっしょに外食に行けるのにね~
何を言っとる!とお祖母様に怒られそうですが・・・
大和撫子はがんばらないとね~
エイヴリィさん、大変だけど応援していますね!