引き寄せの法則 エイブラハム|香港在住

引き寄せの法則、エイブラハム、バシャール、セイント・ジャーメイン、マット・カーンさんなどについて英語の動画や書物を和訳してご紹介しています。おすすめ記事は『ジェリー・ヒックスさんの死は間違いだったのか』『バシャールによるフリーエネルギーを生み出す方法』『生死のプロセス|もう二度と生まれ変わらない方法』『自分が嫌いで自分を愛することができなくても大丈夫!』『思い通りに引き寄せられないときはどうすればいいの?』など多数です。毎月10日に更新しています。

Home » 香港のお年寄りが平均寿命 世界一を争う理由

香港のお年寄りが平均寿命 世界一を争う理由

hongkong

ある朝7歳の双子の娘達をつれて

学校に向かって歩いていた。

ここは香港。

 

香港って小学生のうちは

大人が学校までつれて行くのが普通。

 

大人って書いたのは

親かアマさん(お手伝いさん)がつれて行くから。

スクールバスの子も多いけどね。

 

香港ではよくお年寄りが

空き缶やダンボールを集めて歩いている。

 

それを廃品回収屋さんに持って行くと

何十円か何百円かもらえるらしい。

 

その日はおじいちゃんが空き缶を集めていた。

なんとなく可哀想になっちゃって

子供達に「おはようございます。」って言おうねって

うながしたわけ。

 

子供達がご挨拶したら

そのおじいちゃんが

「おはよう!嬢ちゃんたちい子さなあ!!」って

超元気に返してくれた。

 

ええっ??ま、まぶしい!

笑顔がまぶしい!

お、おじいちゃん・・・

輝いてるよ!!

あの光り方はなんだ・・・!

 

可哀想だなんて思ってすんません。(_ _;)

そんなこと思っておこがましかった・・・

 

仕事して、自由に動いていられる。

それがうれしくてしょうがないんだって

そのときわかりました。

 

香港に来てからびっくりしたけど

朝、街の掃除をしてくれているおばちゃんや

巨大な台車でゴミを収集してくれているおじさんや

廃品回収しているおじいちゃんやおばあちゃん達も

超元気に話しかけてくれる。

 

特に子供をつれているとよく話しかけられる。

「双子か?」

「はい、そうです。」

 

子供達もいつものように

「おはよう、おじさん。」(おじいちゃんでもおじさんと言うように仕込んでます。)

と言うと

「おー、嬢ちゃんたち!学校行くのか?

ご飯食べたか?いっぱい食べるんだよ!大きくなれよ。

いっぱい勉強しろよ。先生の言うことよく聞いてな。

大きくなったらお母ちゃんにご飯おごるんだぞ。いい子だなあ!」

というふうに返って来る。

 

どの人もみんな

「8時だヨ!全員集合」のノリでした。

でもさすがに「歯みがけよ!」は

まだ聞いたことがないけどね。

 

仕事に貴賎なんかないよね。

年をとっても毎日体が動いて

小銭程度でも稼げること。

それってうれしいんだ~

 

よかれと思って

家で休んでいた方がいいのになんて

思うのはおこがましい。

人それぞれで「いいこと」っていうのは違うんだ~

 

香港って毎年日本と平均寿命世界一を競い合っているよね。

日本人が寿命が長いのはなんとなくわかるけど

こんな大都会の人が世界一長生きだなんて

おかしいと言えばおかしい。

 

でもそこには老人の明るさと

働き、歩き続ける足があるからじゃないかな。

 

もちろん朝から太極拳して

そのあと飲茶でワイワイ話して食べてって

そういうご老人もいいけれど

死ぬまで明るく働いて

お金稼ごうっていうお年寄りも

素晴らしいよね。

お産のその朝まで畑仕事してたっていうあれかな。

 

何はともあれ

私の色眼鏡で世界を見ちゃいけないって

よくわかりました。

あのおじいちゃんの笑顔に乾杯!!

 

関連記事もどうぞ。

『台風の日 香港の地下鉄のホームでモーゼの海が割れた?』

『香港人のタクシーのおじさん日本人にうろたえる!?』

『ミニバスの運転手さんの反応も私次第だった?』

Name of author

Name: メアリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください