引き寄せの法則 エイブラハム|香港在住

引き寄せの法則、エイブラハム、バシャール、セイント・ジャーメイン、マット・カーンさんなどについて英語の動画や書物を和訳してご紹介しています。おすすめ記事は『ジェリー・ヒックスさんの死は間違いだったのか』『バシャールによるフリーエネルギーを生み出す方法』『生死のプロセス|もう二度と生まれ変わらない方法』『自分が嫌いで自分を愛することができなくても大丈夫!』『思い通りに引き寄せられないときはどうすればいいの?』など多数です。毎月10日に更新しています。

Home » 運動をするのとしないのとではどちらが健康?

運動をするのとしないのとではどちらが健康?

砂漠でスケボー

エイブラハムのセミナーで、ある女性が次のような質問をしました。

「私はずっと座っていられるタイプの人間ではなく

いつも体中にエネルギーがたくさん溜まっている感じがするので

もっと動きたいと思っています。

でも私の仕事は、何時間もコンピュータの前に座って行うものです。

しかし、昔の人の生活を考えると、以前は生きるためだけにも

もっと体を動かして毎日働く必要がありましたよね?

だから、昔の人のようにもっと体を動かすライフスタイルのほうが

体の本来の目的には適しているのではないでしょうか。」

 

以下、エイブラハムの答えの要訳です。

 

でも、あなたがここで正当化しようとしている自分の限界について考えてほしい

(=あなたが言っていることは、自分には限界があると言っているのと同じことだよ)。

言い換えればこういうことだ。

あなたの体というのは、細胞が集まったコミュニティーで

それらの細胞は、体の主であるあなたが自転車に乗って運動しないと

きちんと機能できないというわけではない。

つまり、細胞のコミュニティーは自分達で機能することができる。

そして、それらの細胞のコミュニティーは波動的なものに対応して機能する。

だから、体を動かすことによるメリットは

様々な要素と一つのサイクルのように、相乗効果的につながっていると言える。

これについて、もっと詳しく説明しよう。

 

あなたは、昔の人のようにもっと体を動かす生活を送れば

体はもっとベネフィット(利益、恩恵)を受けることができると言っている。

しかし私達は、あなたの体はどんな状況下においても

常にベネフィットを受ける能力があると言う。

更に付け加えると、体が座っている状態であっても

あなたの思考が人生に対して情熱に溢れ、アライメントの状態にあれば

その生きることに対する情熱によって、あなたは波動的にオープンな状態になり

その結果、全ての細胞は繁栄するために必要なことを受け取ることができる。

 

ここであなたが忘れてしまっていることは

あなたというものが意識であるように

あなたの体を作り上げている何十兆もの細胞もまた意識だということだ。

あなたの細胞の一つ一つは、それぞれ意識を持っている。

そして、あなたの態度やムードや性格という枠組の中で

それぞれの細胞が自分の望むものや必要なものを受け取っている。

だから、あなたが自分を良い気分である状態に保つことができたら

細胞への全ての通り道(通路、passage)が完全にオープンされた状態になるので

細胞は自分の望むことを全て受け取ることができる。

 

さて、ここでおもしろいことが起こる。

このように細胞のコミュニティーは自分達の望みを持っているから

あなたがアライメントの状態になれば

あなたはなぜかもっと動きたいような気持ちになって

(=あなたはなぜかもっと動きたいようなインスピレーションを受けて)

あなたがたとえ座っている環境にいようとも

あなたは何らかの形でもっと体を動かすことを始めるだろう。

 

エスターがエイブラハムクルーズに参加しているときには

船上で毎日過ごしているから、あまり歩き回ることができない。

しかし、今日エスターがこの船上で瞑想をしていたときに

座ったままなのに、体が今までにはないような動きをしているのを感じた。

なぜなら、エスターの細胞は動くことをaskしていたからだ

(動くことを望んでいたからだ)。

よって、エスターが全く抵抗のない状態になったときに

それらの細胞の望み(リクエスト)をエスターは体の動きとして訳すことができた。

だから、エスターは両足を上げて座ったままの状態でいながらにして

完全なワークアウト(運動、トレーニング)をすることができたのだ。

(皆の笑い声)

言い換えれば、あなたが良い気分やムードや態度でいることによって

あなたの細胞に自分の仕事をすることを許容すれば(allowすれば)

あなたの体はいつでもどこでも繁栄することができるのだ。

 

女性:では、もし私が一週間いわゆる「運動」というものを全くしないでいたとしたら・・・

エイブラハム:(女性をさえぎって話し出す。)

でも、あなたが今言ったその言い方(態度)をよく聞いてごらん。

女性:わかっています、私には強い抵抗の波動があるということが。

私はいつも「この決まった運動を1セットきちんと行わなければならない。

そうしないとずっと座ったままの生活になってしまう。」と心配していますから。

エイブラハム:でも、よく考えてごらん。

運動をせずに、そんな自分に嫌悪感や罪悪感を感じているのと

運動をしながら「仕事のせいで運動をする時間が足りない。」というような

焦ったイライラした気持ちや不満を感じているのとでは

行動は全く反対のことをしているが、あなたが得る結果は同じなのだよ。

どちらもあなたは、細胞が最高のパフォーマンスを発揮するという能力を

ブロックする(さえぎる)ことをしていることになる。

 

全ては、態度やムードや心の状態が先で

その後に自分のインスピレーション(何かをやりたいと思う心やアイデア)が続く。

態度やムードが良い状態にあると

自分にできることが本当にたくさんあることに気づく。

コンピュータの前に座りながらマラソンをする必要はない。

しかし、コンピュータが何かをロード(load)している間や

あなたが休憩している間などにできることが、本当にたくさんあることに気づく。

実は、あなたはもっとずっと活動的になることができるのだが

あなたが先ほど示したような態度でいる限りは

それらをどうやって行えばいいのかに気づくことができない。

 

エスターは、自分の巨大なバス(モンスターバス)で移動することが多いが

そのバスの寝室には、背丈が非常に高い美しい机がある。

その机の下にベッドが収納できるようになっているので

必然的にその机も高くなっているのだ。

すると、それに付随するイスもとても高く作られている。

イスには足を載せるところ(フットレスト)もついているのだが

エスターはほとんど立っているような状態で

そのイスを長時間利用することができる。

エスターは「このイスは今まで使った中で一番座りやすくて気持ちがいい。

机が高いから、私が何度立ったり座ったりしても

ほとんど体勢に変わりがないからとっても楽。」と言っている。

エスターはこのイスを使ってから、以前よりずっと活動的になったと感じている。

ときどき1時間ほど録画の編集をしていても

エスターはその間中ずっと立っていたことに気づかないことさえある。

その理由は、エスターが自分のいる場所をとても居心地良く感じているからだ。

 

アライメントの状態にあれば

様々な可能性を秘めたことが全てあなたの前に並べられたように

次々に起こって来る。

あなたが適応したいと思った環境の中で

「純粋なアライメントと喜びを持って適応できない」というものは存在しない。

一つも存在しない。

自分が適応したいと思った環境には

純粋なアライメントと喜びを持って適応できるものなのだ。

しかし多くの人々は、なぜ物事が自分の望んだ通りに進んでいないのか、

なぜ今いる環境が自分の望んだ通りではないのか

ということを説明するための多くの言い訳(理由)を探している。

それは私達に言わせれば、自分には限界があると言っているのと同様になる

(=自分の限界を正当化していることになる、arguing for your limitations)。

言い換えれば「このやり方やあのやり方は、なぜ自分にとって良くないのか」

ということを説明することによって、自分を正当化したり弁護したりしているのだ。

女性:それが私のしていることなんです。

「私はいつも仕事でコンピュータの前に座っていなければならないんだから

15パウンド(約7キロ)も体重オーバーになってしまうのも無理ないでしょう?

だって運動する時間が全然足りないんだから。」と言っているんです。

エイブラハム:ここで考えてほしいのは

誰しもが自分の理想の容姿(体重)について、自分の基準というものを持っている。

しかし、自分の今の容姿を完全によしとする(穏やかに受け入れる、make peace with〜)

ということをしない限りは・・・

(この文章を言い終わらないうちに急に話題が変わる。

エイブラハムにはこういう場面がよくあります。

他の言い方をしたほうが効果的だと判断すると瞬時に違うアプローチに変わるようです。)

エスターとジェリーは

いつもたくさんの人から次のような手紙やメールを受け取っている。

「もしエスターが意図的な創造者(deliberate creator)だと言うのなら

なぜ彼女は理想的な体重ではないのか?(なぜ太っているのか?)」

(皆の笑い声)

女性:彼女の体重はパーフェクトです。(また笑い出す。)

エイブラハム:私達がそれらの人に言いたいのは

「あなたが彼女のために選ぶのではない。」ということ。

「あなたのことはあなたが選ぶけれども

彼女のことはあなたが選ぶのではない。」と私達は言う。

たくさんの人は、たくさんの時間を

他人の容姿や体重に関して不適切な点を探すことに費やしている。

彼らは他人の肥満(fatness)を使って

それを自分にSourceエネルギーが流れることを許容しない理由にしているのだ。

他人の脂肪を使って

それを自分にSourceエネルギーが流れることをブロックする理由に使うなんて

本当におもしろいと言える。

(皆の笑いと拍手)

 

世の中には、理想的でパーフェクトな体重を持っているのに

そうではない他の人のことを心配しているがために

自分の体が健康に繁栄することを許容していない人が

たくさんいるのをあなたは知っているだろうか。

他の人のことに鼻を突っ込むのはもうやめたほうがいい。

自分の繁栄にフォーカスするのだ。

これは体重のことだけではなく、全てのことについても言える。

女性:どうも有難うございました。

 

この女性の質問に対するエイブラハムの答えはここで終わっているのですが

実はこの後、ジェリー・ヒックスさん(エスターさんの御主人様)が

同じテーマについてエイブラハムに質問をしています。

その内容は次回の記事でお伝えしますね!

Name of author

Name: メアリー

20 Replies to “運動をするのとしないのとではどちらが健康?”

  • こんにちは はじめまして

    いつも楽しく拝見させていただいてます

    ありがとうございます

    Reply
    • メアリー Post author

      Jolivetさん、初めまして。
      以前から読んで下さっているそうで、大変有難うございます。
      わざわざコメント下さって有難うございます。
      どうぞこれからもよろしくお願い致します。

      Reply
  • エイヴリィ

    メアリーさん、こんにちわ。今月も大変興味深い内容のお話を有難うございました。

    私にはとても深い内容です。

    どの部分が?と尋ねられても全部・・としか言えないのですが、分かるようで実際分かっていないような気がします。

    風邪を引いたりしても意識がもうろうとしていなければ意図的に治せるのもこの話の内容に近いと思います。

    私は3年前、20年来の重度の花粉症を瞬間で治しましたが、自分を信じ切ったから出来たんだと思っています。

    体重や体型ですが、私はまだ意図しただけでは何とも出来ません(笑)

    今回の内容は本当に興味深いです。

    言葉で説明するのは難しいですが、本当に興味深い内容です!!←何度も言うなって!?

    毎月素晴らしい内容の投稿に感謝しています。

    来月も楽しみにしています!!!

    Reply
    • メアリー Post author

      エイヴリィさん、いつもどうも有難うございます。
      (今回は無事にコメントが投稿できたようでホッとしています。
      前回はご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。)

      「20年来の重度の花粉症を瞬間で治しました」ってすごいですね!
      そんなこと、可能なんですね・・・すごいわ〜〜
      よく本とかではそういうことを読みますけど、
      エイヴリィさんはそんなことができたのですか!!
      もしかして超人??
      すっごーーい!
      私もやってみたいですけどね〜

      今回の内容、ちょっと聞いたことがない内容で私はおもしろかったです。
      けっこう奥が深いですよね。
      エイヴリィさんにも興味を持って頂ける内容で良かったです。
      いつも素晴らしいコメントを有難うございます。
      どうぞ今月もお元気でお過ごし下さいませ。
      今年は10月4日が旧暦の8月15日で、中秋の名月の日ですね。
      一年で一番大きな満月が見える日ですよね。
      あっという間に日はたちますが、どうぞお元気でお過ごし下さいませ。

      Reply
  • メアリーさん、ご無沙汰しております!お元気でいらっしゃいますでしょうか。

    今回の記事、今の私が欲しかったテーマです!
    フルタイムで働き始めてから、毎日デスクに座ってばかりで、帰ってもストレッチする気力もなく寝て、働いて、寝て、働いての繰り返しで、こんなに身体ってかたくなるんだ!ってくらい身体が固いです。
    もっと運動しなきゃ、って気持ちが募るばかりだったのですが、
    さすが、エイブラハム。なこの記事にハッとさせられました。
    ジェリーの話も楽しみにしています!

    Reply
    • メアリー Post author

      りんごさん、こちらこそりんごさんのブログのほうでもご無沙汰してしまってすみません。
      りんごさんのブログ記事
      すごいっっ!!と思って読ませて頂きました。
      瞑想で3秒で体の疲れが取れるという話ってあるんですね。
      そういう話があるとしても、それをりんごさんが体験されているのがすごい!
      りんごさんってチャネリングもできるし、瞑想もそこまで入りきれるんですね。
      いつもではなくても、そういう状態になれるときがあるってすごいですね。
      精神的な状態は体に直接関係していますけど、
      やっぱり忙しい1日の中で瞑想によって
      心=細胞を癒す時間があると、全然違うのですね。

      ストレッチって、体が柔らかいかどうかよりも
      体をきちんと支えられるかどうかが大事だと何かの本で言っていました。
      ヨガの先生など体が超柔らかい人に
      きちんと体を支えられなくて怪我が多いというのもその本で読みました。
      斎藤一人さんもすごく体が硬いと本人がおっしゃっていましたしね。
      自分の気持ちいいところまで伸ばすことに意味があるようですね。
      だから、人と比べて柔らかいかどうかには意味はないようですね。
      何でも楽しんでやるのがいいようですしね。

      満員電車もカロリー的にはすごく消費が多いと聞きましたし、
      通勤途中でもエネルギーに満ち溢れて早く歩いたり、
      階段もガンガン上ったりする元気があるときって気持ちいいですよね。
      そうでないときも、ゆったり歩いて周りの景色を楽しんで
      自分って本当に幸せだな〜、みんな有難う〜と思っていると
      細胞ももちろん元気になりますよね。
      なんかこの記事の中の内容って、多くてすぐに忘れてしまいやすいので
      時々読んで思い出そうと思います。

      りんごさん、いつも本当に有難うございます。
      お仕事するだけで、ものすごいエネルギーを使っていらっしゃると思いますので
      どうぞお体をいたわってお元気でお過ごし下さいませ。
      「寝て、働いて、寝て、働いての繰り返し」ってすごくかっこいいと私は思います。
      根性あって素晴らしいですよ。
      会社にとっても大事な大事な宝ですね。
      人様のお役に立っているというのは、素晴らしいことですよね。
      社会の皆がその恩恵を巡り巡って受けていると思います。
      りんごさん、本当に有難うございます。

      Reply
  • 初めまして
    happyさんという方のブログや動画でエネルギー、波動が大切という説明の中でエイブラハムという名前かよく出てくるので検索してみたところ、メアリーさんのサイトにたどり着きました。9月に入り、子どもの夏休みを終えたら急に寂しさを感じ始め、わたしはこの先どうなるのかしら、子どもたちと共に過ごせる日々が減ってきたり、子どもたちに充足感を与えることができたのだろうか?という焦りなどから時間や死への恐怖を感じたりで不安でいっぱいになっていたのでした。
    何が解決した訳ではないですが、これまで親からのこうした方がいいと言われていたことをできずにいた自分はダメなんだと思い込んでおり、子どもが自分が親から言われて守れなかった事柄ができるようにと強いていた自分に気がつき、愕然としているところです。
    子どもたちをはじめまわりの良いところにフォーカスし、その瞬間瞬間に自分の気持ちに正直に、心地良い状態でいられるようにしたい、と思いました。
    たくさんの記事、色々拝見させていただきたいと思います。
    ありがとうございます

    Reply
    • メアリー Post author

      よしみんさん、初めまして。
      わざわざコメント下さってどうも有難うございます。
      子供達が大きくなるにつれて、自分の生活スタイルも変わって行きますよね。
      親も子供と同じようにレベルアップして行きたいものだな〜と思っています。
      子供達のおかげでもう一度学校生活や青春時代を楽しむ過程をたどらせてもらえるのは
      とてもうれしいことだな〜と思っています。

      よしみんさんのブログを拝見させて頂きましたが、
      芸術関係にすごく長けていらっしゃるのですね〜
      そういう趣味があると、時間を忘れて没頭されることと思います。
      すごいですね〜、そういうの。
      絵とか音楽とかお料理とか何でも上手だと、すごく楽しいと思います。
      できる人を尊敬します。
      私も自分で楽しむことはできますけど、人前でなんてとてもとても・・・
      でも、楽しむ心があるのが大切ですよね。

      よしみんさん、きっと人生は儚いものだと思いますので
      おっしゃるようにその時その時を全うして楽しんで行くのがいいですよね。
      あっという間にいろんなことが変化して行って
      それもまた楽しんですけどね。
      ずっと同じだとつまらないですしね。
      毎日笑って楽しく生きている人は本当にたくさんいますから
      そういう方々の世界を垣間見させて頂くと
      こういうのが当たり前なんだな〜と思います。
      そんな毎日に感謝して生きて行きたいです。
      よしみんさん、お時間とってコメント書いて下さって
      本当にどうも有難うございました。

      Reply
  • メアリーさん、はじめまして!
    今日、初めてこのブログに出会いましました。この出会いに感謝します☆
    最近読んだバシャールの本で「エイブラハム」という存在を知りました。
    初めて接するエイブラハムのエネルギーは、バシャールとはまた一味違った感じで、温かみやユーモアや力強さがあり刺激的でした。
    メッセージを訳していただき、どうもありがとうございます!

    Reply
    • メアリー Post author

      こーへーさん、初めまして。
      コメント書いて下さって有難うございます。
      たくさんコメント書いて下さったようで、
      1つ1つお返事させて頂きますね。
      これからもどうぞよろしくお願い致します!

      Reply
  • ところで、「子供の波動を変えてはいけない」という記事も読みました。
    私にはもうすぐ6才になる娘がいます(私は47才.男性)。彼女は子どもらしい無邪気さと純粋さをもった素晴らしい存在です。
    そんな娘がご飯をあまり食べず、甘いものばかり食べたがります。
    また夜遅くまで起きてて、毎朝保育園へは遅刻していくような感じです。
    またオモチャもたくさん欲しがります ^_^;
    子どもの波動を変えようとしないで、すべてを許しちゃって本当に大丈夫なんでしょうか?

    Reply
    • メアリー Post author

      お子さんはまだ5歳で、これから6歳になるところなんですね〜
      可愛い、可愛い、可愛い盛りですけど、いろいろと心配もしますよね〜
      私もその頃は、子供たちがあまり食べないとか、野菜を全然食べないとか、
      いろいろ心配しましたが、そういうのは大きくなれば解決されるようで、
      あのとき心配しなくて良かったんだ〜と今では思います。

      でも、エイブラハムが言っていましたが、
      道から飛び出してトラックの方に走って行くのを黙って見ていて
      裁判で子供の保護者となる能力がないと判断されるようなことをしなさいと
      言っているわけではないそうです。
      教えてあげることはたくさんあるけれども
      叱りつけたり、不機嫌に話したりするのとは違うそうですね。
      夜遅くまで起きているときでも「早く寝なさい。」と命令するのと
      褒めたり、楽しく道理を話しながらそのように促すのとは違うそうですよね。
      これって子育てというより、自分の人格を向上させる親育てだといつも感じています。

      オモチャやいろんなものもほしがるのは当然だと思うのですが、
      本当に必要なものかどうか話し合うのもまた親子のいい交流になりますよね。
      まあ、でもまだ相手は5歳ですから、10歳の子に話すのとは違いますしね〜
      私もどうしていいかよくわかりません・・・(^_^;)
      でも、子育てってそうやって手探りしながら、その子の人格にしっかりと向き合って
      テーラーメードでやって行くものという感じもしますよね。
      私に言えるのは無責任ですが、この一言かもしれません。
      「グッドラック!」幸運を祈りますって感じですね。
      日本語では「頑張って!」、中国語では「加油!」ですね。
      ハハハ・・・と笑ってごまかしておきます。
      ほんと、何もアドバイスできなくてすみません。(^_^;)
      まあ、私もまだまだ子育ての最中で、模索中ですのでね。
      偉そうなことは言えませんです、はい。

      Reply
      • 「突き放すこと、放任すること、無関心でいること」と
        「許容すること、全人格を尊重すること、愛情をもって見守ること」は
        全然違いますよね。
        経験談やアドバイスや応援、とても励みになります!
        ありがとうございます☆

        Reply
  • (あくまで私の基準の…)バランスのとれた食事や生活習慣をしつけない方がいいんですかね。
    「ちゃんとできたらオモチャ買ってあげるよ」って、ついつい交換条件を出しちゃいます。

    Reply
    • メアリー Post author

      交換条件は、何かをもらえないとやる気が起こらなくなるという
      見返りの心を育ててしまうから、あまり使わないほうがいいとどこかで読みました。
      たまには使ってもいいんでしょうかね〜?
      どうなのかな?
      でも、私は個人的にそういう方法は使っていないです。
      使い方がよくわからないから使わないほうが無難かなと思っています。
      だから、子供たちもそういうのは期待していないようです。
      言葉で褒めるとかはすごくやりますけどね。
      それですごく満たされるようですね。
      あとは、話をよく聞くとか、
      オーバーリアクションぐらいにあいづちを打ったり、返事をしたり・・・
      そういうタダでできることはいっぱいやっています。
      ケチな私には合っていますよね。
      いや、倹約家な私でした。(^◇^;)
      でも、そういうことのほうが価値的には上だと思いますけどね。
      そうだ、私はケチな母親じゃなくて、気前がいい母親だったんですよ!
      ・・・と自分でオチをつけておきます。
      また、変なコメントになってすみません。

      Reply
      • 「ケチ」じゃなくて、「気前がいい」
        そうそう、愛情のこもった言葉かけや表情やふれあいほど
        リッチなものはありませんもんね!!
        私も見習いたいと思います(^^)

        Reply
  • それと、仕事に遅刻しそうなときに、どうやって早く保育園へ連れて行ったらいいんだろう~~って感じです。
    もしメアリーさんの考えやアドバイスが頂けたら嬉しいです。

    Reply
    • メアリー Post author

      これは、どこでもドアを買うしかないんじゃないですか!
      私もその頃はそれがほしかった・・・
      今でもほしいですけどね。
      娘さんにそういうお話をされると、いっしょに急いでくれるんでしょうかね。

      でも、お仕事前にお子さんを保育園に連れて行かれるなんて
      本当にいいお父様ですね。
      奥様もお幸せだと思います。
      本当にいいパパで、私は頭が下がります。
      どうぞお体に気をつけて、毎日お過ごし下さいませ。
      こーへーさん、たくさんコメント下さって、本当に有難うございました!

      Reply
      • 妻と一緒に協力し合って、奮闘中です(><)
        「どこでもドア」、あるといいですね~(^^)

        メアリーさんのたくさんの言葉で、
        心がとても軽く、温かくなりました!
        心から感謝します。謝謝♪

        Reply
  • メアリーさん、お返事ありがとうございます!
    今、この時期に娘と一緒に過ごせることに感謝しつつ、
    ユーモアと柔軟性をもって楽しんでいこうと思います。
    これからも楽しみにブログを拝読させて頂きます。

    *コメントを一回で送ろうとしたのですが、何故かうまく送れず、、、
     たくさんのコメントになってしまいました ^^;

    Reply

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください