エイブラハムって誰?『引き寄せの法則』byエスター・ヒックス
私は2008年に初めて
『引き寄せの法則~エイブラハムとの対話』
という本を読みました。
そこで引き寄せの法則や
エイブラハムという魂的な存在を
初めて知ったわけです。
エスター・ヒックスさんという女性が
御主人のジェリー・ヒックスさんと
毎日瞑想をしているうちに
このエイブラハムから
メッセージを受けるようになったそうです。
エイブラハムは一人の人のような名前がついていますが
無数の叡智が集まった集合体で
私達一人一人とつながっていて
私達の更に大きな非物質的な部分だそうです。
とか言われても
難しい話はわかりにくいよね。
もっとざっくばらんに話していいかな。
ここからはタメ口ね。
なんかこういうメッセージを受けて
それを言葉などに置き換えて伝える人をチャネラーって呼んだり
非物質界からのメッセージを受け取ることを
チャネリングって言ったりして
いろんな言葉は説明上存在するよね。
でもエイブラハムが言うには
エスターさんとかチャネラー達は
私達が誰でもやっていることを
やっているっていうことに過ぎないんだって。
「根源(Source)」というか「全ての源」というか
「神」でも「大いなる存在」でも「All That Is」でも
何でも名前はいいんだけど
そういう愛とか叡智の源みたいなところとつながったときに
例えばスポーツ選手だったら素晴らしいパフォーマンスをするし
外科医だったら信じられないぐらいの精巧な手術をするし
音楽家や芸術家だったら美の最頂の作品を生み出すし
シェフは絶品の料理を作るし
お母さんは子供に無償の愛を与えるし
お父さんは素晴らしい仕事をするし・・・
などなど
誰でもやっていることを
エスターさんはエイブラハムのメッセージを受けて
それを言葉に置き換えて伝えるという形で
やっているっていうことに過ぎないんだって。
最初私は、人が精霊の言葉をしゃべるって
なにこれー!ほんとなのー?
と思ったけど
言ってる内容がおもしろいし、素晴らしいから
これはすごい!と思いました。
どんな方法であれ
そのメッセージが素晴らしくて
人の人生を明るくしたりできるのであれば
私はそれが一番大切な目的だと思うんです。
結果オーライだよね。
でもYouTubeなどで調べると
実はこういうことをする
チャネラーとかミディアム(medium)と呼ばれている人は
世界中、特にアメリカやイギリスなどには
いーっぱい!ゴマンといることがわかったんです。
全然珍しいことじゃないみたい。
それに私は実際そういう人達と
メールでやり取りもしたし
その人達の私生活も知ったりしたけど
はっきり言って至って普通の人なんです。
すごく幸せな人もけっこう苦労している人も
いろいろいるよ。
心が明るい人もけっこう苦悩している人も
いろいろいるよ。
それは私達みんなといっしょね。
ある意味失礼にあたるかもしれないけど
チャネリングというスピリチュアルなことができるからって
その人自身が魂的に成長が進んでいるとは
限らないっていうこともよくわかった。
少なくとも「チャネラー イコール 人格の高い人」
という公式は成り立たないってわかった。
メッセージを運ぶ人がメッセージの内容を生きているとは
限らないもんね。
でも、もちろんちゃんとそれを生きている人もいるけどね。
そしてその人達にも普通の人達と同じように
人生における困難やチャレンジはあるってわかった。
ま、そりゃそうだって感じだけどね。
でもエスターさんはすごくエイブラハムの教えを
ちゃんと明るく実生活で生かしている人だと思います。
ジェリーさんももちろん生前はそうで
とても幸せな生活を送っていらしたけど
2011年11月18日に
白血病でお亡くなりになっています。
でもそれもジェリーさんのお望み通りだったんだけどね。
私はこのエイブラハムの考え方(教え)を知ってから
とっても明るくて、安心な人生を送れるようになったから
エイブラハムが発しているメッセージを
私も日本語に訳して伝えて行けたらいいなって
思ったわけです。
だからこれから少しずつ訳してみるね。
なんか英語を日本語に訳すのって
ニュアンスが変わっちゃったりして難しいんだけど
なるべく原文の意味がちゃんと伝わるように頑張るね。
興味のある方はどうぞ読み進めてみて下さいね。 😛
紹介するエイブラハムの言葉は
Abraham-Hicks Publicationsが発行している
Daily Quotes(日々の引用)からの言葉が多いです。
これに登録すると毎日Eメールで
その日のエイブラハムの言葉が送られて来ます。
それからAbraham Hicks Daily Quotesという
フェイスブックページに掲載されている言葉や画像も
利用させて頂きます。
それ以外でエイブラハムがセミナーの中で
話した言葉を使用するときもあると思うけど
全てコピーライト(著作権)はAbraham-Hicks Publicationsの
エスター・ヒックスさんにありますからね。
私はそれを抜き出して訳すだけです。
コピーライトはこれで問題ないかな?
では行ってみましょう!
関連記事もどうぞ。
ありがとうございます有り難き存在です。
英語が分からなくて読みたい記事も読めない。やっぱ英語って大切だなぁと、ここ最近すごく思います(゜ロ゜;ノ)ノ
古代ユダヤやアシュタールだのを検索してて、その繋がりで、何となくミステリーサークル画像検索したら、
メアリーさんのとこにたどり着いたんです(*´ー`*)
色々なご縁を頂いて、ここ一年スピリチュアルな事を調べてます。
しかし私自身は何も見えないから調べれば調べるほど、ただの浮世離れさんになってしまいそうで、、、自分の為に今はあんま調べないようにしてるんです(笑)(とか言いつつ調べてましたが)
メアリーさんの記事は、現実世界をいかに一生懸命生きるかって事が大切で、
それが精神世界にも自然と繋がっている。
って事を私に教えてくれます。(^-^)
ありがとうございます!
これからもよろしくお願い致します!!
めこさん、またコメントを有難うございます。
バシャールのミステリーサークルの記事から来て下さったんですね。
教えて下さってうれしいです。
どんなキーワードから私のブログが検索されるのかを知るのはおもしろいです。
浮世離れさんってなかなか言い得た言葉ですね。
私もこれになりそうなクチでした。
ネット上にブログを書いている私が言うなって感じなんですが
コンピュータの前に座ってばかりいたり、スマホをいじってばかりでは
本当に浮世離れさんになってしまいますよね。
コンピュータで仕事をしているっていうのなら別の話だけど
周りの人とのふれ合いよりもネットを優先するというのは私はいやだなあ・・・
でも実際、人と会ってしゃべってるほうがずっと楽しいよね?
それとか、運動して汗かいているほうが
ずっと実のあることをしているような気がするのは私だけなのかな。
もちろん忙しい毎日の中でも立ち止まって、感謝や澄みきった心を思い出すということは大切だけど、
瞑想や心の勉強などの全ては実際の人間関係をより良くして幸せになるためのものですよね。
それが人を責める材料になってしまったり、
なぜか毎日がおもしろくないとか楽しくないという結果にしかならないのなら
それはブー!(X)ですよね。
毎日鼻歌が出るような、そして人と仲良くできて楽しいという気持ちになれるようなものは
ピンポン!(O)なんじゃないでしょうかね。
私もいつかエイブラハムなどのことを書ききったと思う日が来たら
こういうブログもやめたほうがいいのでしょうかね。
ま、そんな先のことはわかりませんけどね。
100歳になっても書いてたりして・・・
でも来年の25歳でやめるかも・・・(ウソがばればれ;^_^;)
めこさん、読んで下さって有難うございます。
お互いにブレないように行きましょう!
私もよくブレているのでほんと、人のこと言えないんです。
自分の本分をまずは全うしますね。(≧∇≦)/
メアリーさんありがとうございます。
違うんです、今、私が地に足を着けてないからなんです。
色々ありまして、この状況を乗り越えなきゃいけないんです( ;∀;)。
私が今、現実(試練)から逃げて精神世界の事を調べてしまっては、ダメダメです(゜ロ゜;ノ)ノ
神様からの試練をサボって
こたつでバーチャルゲームしてるようなもんです(+。+)(笑)
その事を教えてくれたのはメアリーさんです( ;∀;)(*^^*)
素敵なブログに出会えてよかったです。
私も早く鼻歌ルンルンしたいから乗り越えなきゃですね( ;∀;)o(^o^)o
メアリーさん、これからもよろしくお願いします!
大切な部分を読んでいませんでした!文章を飛ばして読んでしまう悪い癖が出てしまいました。大切な言葉を頂いたのにごめんなさい(T-T)
“周りの人とのふれ合いよりもネットを優先するというのは私はいやだなあ・・・
でも実際、人と会ってしゃべってるほうがずっと楽しいよね?
それとか、運動して汗かいているほうが
ずっと実のあることをしているような気がするのは私だけなのかな。”
私もそうです(^^)とても大切なことですよね。
めこさん、2回もお返事を有難うございました。
お互いに自分の実生活をより良くして行きたいですね。
こちらこそこれからもどうぞよろしくお願いします!(^o^)!
メアリーさん、はじめまして。
いつも読ませて頂いています。
メアリーさんにお尋ね致します。
引き寄せの法則を勉強しているのですが、翻訳文を読むよりも原文で正確にその本意を理解したいと思っています。
エイブラハム・ヒックスさんのホームページであるspiritual quotes to live byからそのまま引用することは著作権法違反になるのでしょうか?
それとも、本人の了解を得る必要があるのでしょうか?
まことにご面倒な質問ですが、ご教示のほど、よろしくお願い申し上げます。
とりさん、初めまして。
いつも読んで下さっているそうで本当に有難うございます。
お尋ね頂いている著作権についてですが、
引用先を示せば著作権の侵害にはならないと思います。
自分が書いたものではなく、他人が書いた文章の引用であることを示して
引用先も明らかにすれば、ご本人の了解を得る必要はないと思います。
このブログでは引用文を多用していますが
私はワードプレスというものを利用して書いているので
引用タグ(””)の中で引用文を紹介するようにしています。
記事の中でグレーになっている部分です。
引用先については、この一番最初の記事の中ではっきりさせているつもりですが
本当は毎回の記事の中の引用文の後に引用先を書いたほうがいいのかもしれません。
でも、毎回エスターさん(Abraham-Hicks Publications)なので
わかっているからいいかなと思ったりしまして・・・
ご存知と思いますが、他のブログやサイトに載っている文章を
そのままコピペ(コピー&ペースト)したブログやサイトというのは
グーグルから悪い評価を受けるので
検索順位でも上のほうに行くことはなくなりますよね。
ワードプレスの引用タグでくくられた箇所は
グーグルもそのように認識してくれるので
(というかその部分はグーグルのクローラーが巡回しないので)
他のサイトからコピペされたとは判断しないそうです。
(ということをそういうことに詳しい人が教えてくれました。)
ワードプレス以外では書いたことがないのでよく知らないのですが
無料ブログとかでも、引用タグの機能はあるのではないかと思います。
ネット上でブログなどを書くときは、コピペは絶対わかるので
それは避けるようにすることが大切だと思います。
こんな感じで、お返事になっているでしょうか。
私が知っている限りはこんなところです。
でも、とりさんほど真面目な方だったら
著作権を侵害するということはないと思います。
論文などを書くときも、参考文献などを明らかにして書きますが
そういうことだと思います。
昔と違って今の大学生は、どこかから写して来た重複コンテンツがあればすぐバレるので
そういう点でも論文を書くのが大変ですね。(^_^;)
とりさんは、これから原文を読まれるそうですが、
私の翻訳がおかしかったらいつでも言って下さい。
ここはこういうふうに訳したらいいのではという意見交換というのは
芸術のようで、実は私はすごく好きです。
日本語はとても美しい言葉だと思います。
世界のどの言語もとても美しくて興味深いと思います。
その間で様々に変化させるというのは、本当におもしろいですね。
それでは、どうぞお元気でお過ごし下さいませ。
読んで下さって本当に有難うございました。
メアリーさんへ
ご親切な説明をして頂き、本当にありがとうございました。
メアリーさんのように詳しいことが分かりませんので、引用元を明示することに致しました。
これからも、宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございます。
とり
とりさん、私もとりさんに著作権のことを聞かれてから
やはり毎ページに引用元を示したほうがいいかなと思って、そうしました。
(毎回同じ文章が書かれているのでもういい!とか言われそうですが・・・笑)
いい機会を与えて下さって有難うございました。
私もそういうことには気をつけるようにします。
どうも有難うございました。
メアリーさんはじめまして!
エイブラハム の教えを実践して現実が好転した者です(∩´͈ ᐜ `͈∩)
日本で発売されている書籍やDVD全て網羅して(何度観ても新しい発見がある)しまい、
英語でのワークショップや日々のメッセージ等にふれられたら最高!と思っていたところ、メアリーさんのブログに出会えました。
ありがとうございます☆
ここから大切に読ませて頂きますね♪
すでに何点か読ませて頂きましたが
心が整い幸せです。
まいさん、初めまして!
エイブラハムの書籍やDVD全てを網羅されたとのこと、すごいですね!
それで現実が好転されたそうで、素晴らしいですね。
まいさんのブログを拝見しましたが、声優さんなんですね。
美しい声を持って生まれて来られて、それをお仕事にされて、
いろんなクリエイティブなお仕事をされていて、これからもとても楽しみですね。
楽しく過ごされているようで何よりです。
これからも益々ご活躍されて行くことを楽しみにしています。
コメント下さって本当に有難うございました。